-
-
【矯正中でもカレーが食べられた!】リガチャーワイヤーとモジュール
Sponsered Link 矯正したらカレーが食べられないという話、聞きませんか? 私は、大のカレー好きでした。 カレー屋めぐりが趣味というほどです。 インド、洋風、スパイシー、タイカレー、どーんと …
-
-
Sponsered Link スウェーデン式ハミガキの本の話題をいろいろな所で見かけました。 ご存知かもしれませんが、日本は世界的に見て歯に対する意識がとても低いです。 諸外国での歯科治療は、定期検診 …
-
-
Sponsered Link 現在は多様な矯正方法から選べるようです。 職業柄、人と接することが多い方は、矯正による見た目の変化は重大問題ですよね。 主な矯正の種類 ・ワイヤー矯正表側or裏側orハー …
-
-
Sponsered Link 矯正スタート直後の痛みについて書いていきます。 ブラケットを付けた直後、唇がブラケットに乗っかている違和感、 歯全体をホールドされているような慣れない嫌~な感覚はおおいに …
-
-
Sponsered Link 今日から矯正装置を装着! 本格的に矯正がはじまるということで、並々ならぬ気持ちで医院に到着しました。 口を開け、ブラケットが取り付けられます。 ブラケットの装着手順 1・ …
-
-
Sponsered Link デンタルローンを申し込み、精密検査の日を予約して 正式に矯正スタートとなりました。 精密検査の日が親知らず抜歯一週間後だったので、本当に大丈夫なのか不安でした。 (前記事 …
-
-
Sponsered Link 2本目の親知らず抜歯日になりました! ちなみに大学病院等ではなく、 虫歯治療と矯正をお願いしている近所の歯科医院で抜いてもらいます。 とっても評判が良い先生なので安心して …